レンタルCDのススメ

昔レンタルレコード屋を数年経営していた時期があります。
新潟県では一番早かったし、閉めたのも一番早かったかもしれません。
当時は、たくさんの人に利用していただきましたが、レコードがCDに切り替わり始めた頃に閉店しました。
洋盤の新譜の貸し出しが発売後1年とかいうルールが出来たのが閉店の動機でした。

今も洋盤のレンタル許可は6~12か月くらいで、ほとんど変わっていないですね。
ただ逆に言えば1年以上前に発売されたCDなら、ほとんどレンタル屋さんにあるという事です。

現在営業しているレンタルCD屋さんは大手のフランチャイズ店だけなので、それなりの枚数が揃っています。
特に名盤と呼ばれるようなアルバムはほぼ網羅されています。

特におススメなのがネットでのレンタルです。品揃えは流石に個別の店よりはるかに多いです。
なかなか順番がまわってこないというデメリットもありますが、借りれるものから借りていけばいいでしょう。

コレクションしてCDを手元に集めたい人は別ですが、とにかく色々聴いてみたいという人にはネットでのレンタルはおススメですね。ストリーミングでもかまわないのですが、アルバム単位でじっくり聴きたい、出来ればコピーも欲しいという人には鬼に金棒といったところです。

ただ残念なのはネットレンタルの場合、ライナーノーツはまず入っていません。
どんなメンバーなのか、どんな歌詞なのかといったことは自分で調べるしかありません。
逆に考えれば知りたい情報だけを自分で調べるといった習慣を身に付けられるとも言えます。

私が使っているネットレンタルは

1.GEO
2.TSUTAYAのディスカス

です。ぜひ一度体験してみてください。
そうそう、レンタルスタイルは色々ありますが「月に何枚でも借りられる」固定費タイプと個別に借りるタイプがありますが、最初は固定費で片っ端から借りて、ほぼ借りたなと思ったら個別タイプに切り替えるというのがおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です